top of page
会議室

​協力団体のご紹介
(全国規模団体)

ホームページリンク

ワクチンによる薬害問題に幅広く取り組まれている、医師・医療従事者による有志の団体です。

​一部ページをご紹介します。

サムネ_有志医師の会.png

”当研究会は、ワクチン接種後症候群の診断基準の作成、鑑別診断法・検査法の開発、診療ガイドラインの作成、有効な治療法の開発を目指しています。”

image.png

繋ぐ会」は、ワクチン接種で亡くされた方々の救済を目的とした会です。

【繋ぐ会の目的】

  • 被害者が共に手を取り励まし支え合うこと。

  • 集団訴訟にむけて立ち上がること。

  • ワクチン被害者をこれ以上増やさない為に訴え続けること。

サムネ_駆け込み寺.png

CVIA は、世界中のワクチン接種後症候群に苦しむ患者の団体が登録する国際団体です。

2024年より、日本も参加致しました。

サムネ_CVIA.jpg

[Jab Injuries]豪州で発起した、世界中の被害の声を届ける被害者団体です。多くの国が参加しております。

​ご自身の被害を発信して頂けます。日本の被害の発信の中にも、世界で拡散された投稿もございます。投稿頂けます方は、是非リンク先のご担当者の方へご連絡下さい。

JIJ_edited.jpg

今回のワクチンにより、親族がヤコブ病を発症された方のご遺族が立ち上げられた団体です。

​【ヤコブ病患者・家族の会の目的】

  • クロイツフェルト・ヤコブ病と診断された患者様とそのご家族

  • クロイツフェルト・ヤコブ病の疑いがあるといわれた患者様とそのご家族

  • クロイツフェルト・ヤコブ病の患者様を見送られたご家族 

会計帳簿

今回のワクチンで、まぶしさを感じるという報告を多数受けております。

この会のホームページでは、そのような患者さんのために「音声での閲覧」「画面を暗くする方法」などの役立つ情報もございます。

​患者間交流の案内もございますので、是非ご確認ください。

会計帳簿

    ©2025 by 「新型コロナワクチン後遺症患者の会」Wix.com で作成されました。

    bottom of page