top of page

各地で『記録映像・ワクチン後遺症』の上映続々

  • TOSHIO SAKI
  • 2022年3月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年3月20日

日本各地で上映会が開催されています。ネットで確認出来た情報から掲載します。予定されている上映会をご存じでしたら教えてください。


3月21日(月) 記録映像「ワクチン後遺症」上映会&福田世一氏による講演会 千葉


3月24日(木)「記録映像ワクチン後遺症上映会&長尾和宏医師トークショーin名古屋


3月26日(土)「記録映像ワクチン後遺症上映会&長尾和宏医師トークショーin東京


4月10日(日) 記録映像 ワクチン後遺症 東京都狛江市 西河原公民館


3月12日(土)-3月25日(金) シアターセブン(大阪市淀川区)


3月20日(日)~3月26日(土) 札幌上映会


4月1日(金) 茅ヶ崎市 八王子会館


まだまだ日本各地で自主上映会開催!

終了

3月17日(木)「記録映像ワクチン後遺症上映会&長尾和宏医師トークショーin沖縄


4 comentarios


ashikaga0044
09 mar 2023

私は、昨年4月の3回目の接種後、歩行障害になりました。かれこれ1年になります。

医者は、「ほっとけば治る」といいましたが、症状は改善してません。

現在、杖を使用してます。知り合いから「車の運転はできる?」ときかれ、理解に苦しみます。

また、北里大学東洋医学総合研究所で漢方医療を受けてますが、医者も手探り状態のようです。

もっとも、辞めたい仕事を円満退職できたので、悪いことづくめとはいえないです。

Me gusta
jabinjuriesjapan
06 may 2023
Contestando a

ashikagaさん、コメント今頃拝見致しました。遅くなり申し訳ございません。以来症状はお変わりないでしょうか?もう少し詳しい内容をお話し頂けるようでしたら、ご連絡下さい。よろしくお願いいたします。


インスタグラム @jab_injuries_japan


https://www.instagram.com/jab_injuries_japan/


Twitter

@jab_injuries_jp


Email

jabinjuriesjapan@protonmail.com


Jab Injuries Japan ケイティ


Me gusta

jabinjuriesjapan
19 mar 2022

はじめまして。

今回お願いがありメッセージさせてもらいました。インスタで、10万人のフォロワーを持つ 

@jab_injuries_australia (オーストラリアのワクチン被害者の方々の声を集めたコミュニティサイト)の日本版を始めることになりました。jab Injuriesでは、他約30ヵ国のアカウントが有志で立ち上がっています。日本版のアカウントは、@jab_injuries_japan になります。

現在、日本でワクチン被害に遭われた方々の声を集めています。

しかし、私はオーストラリア在住であり、

日本の情報がとても少ないため、日本にお住まいの方々の協力を必要としています。


オーストラリア版の方を見ていただけるとわかりますが、すでに多くの経験談が投稿されています。プロジェクトメンバーが直接当事者の方と話をされているので、どの方も間違いなく実在する被害者の方です。彼らの多くが、症状を一人で抱え込んでいたのがわかります。接種後身体の変化に気づき、病院に行っても因果関係はないと言われ、全身検査をしても異常がないと言われ、しかし体調は悪く、自分の身体がどうなってしまったんだろうと不安で孤独になっていたところ、ネット上で自分と同じ状況に置かれている人達がたくさんいることに気づき、勇気付けられた方、黙っていてはだめだと声を上げ始めている方がいます。日本でも同じく接種後体調があまりよろしくないけれど、、でもよくわからなく一人悶々としているような方々が多いのではないかと思います。そのような方々にも一人ではないこと、みんなで力を合わせていきましょうということを伝えていきたいのです。そのためにお一人お一人の経験談が必要になってきます。

最近立ち上げたばかりの日本版のアカウントですが、海外あちこちからのフォローがあり注目されています。

どなたか周りで経験談を話してくださる方はいらっしゃいませんか?情報を頂けると嬉しいです。貴重な経験談は、日本国内だけではなく海外にもインパクトを与えます。


日本でも5歳児〜の接種が始まってしまい、3回目の接種率も上がってきていますので、早急に動きたいと思っています。


ご協力頂けるようでしたら、

インスタアカウント @jab_injuries_japan または、jabinjuriesjapan@protonmail.com にて

ご連絡お待ちしております。

よろしくお願いします。

Me gusta
TOSHIO SAKI
19 mar 2022
Contestando a

コメントありがとうございます。Webサイトメンテナンス担当者です。サイト管理者と相談して返事させていただきます。しばらくお待ちください。

Me gusta

    ©2025 by 「新型コロナワクチン後遺症患者の会」Wix.com で作成されました。

    bottom of page